« 早くも秋の気配・・・ | トップページ | 静岡は蝶が舞っておりました »
日に日に、秋の気配が深まりつつありますね。
体調が崩れやすい時期です、皆様、ご自愛下さい。
さて、久々のゴロン太さんです。
・・・こんなです・・・。
受付のカウンターで、見事に仕事の邪魔をしてくれます。
何度叩き落しても這い上がって来る男、ゴロン太。
そのしつこさには閉口しますが、時々、男っぷりを
感じてしまうのは私だけ・・・でしょうか?
こんばんは。
ゴロン太君、相変わらず可愛いですね。 我が家は女系家族。
ゴロンタ君のような嫁の尻に引かれない 立派な男の子が欲しいです。
投稿: 双子のパパ | 2007年9月 7日 (金) 23時31分
双子のパパさん、こんにちは! パパさんの大きな愛で、大切な女性達を 守っているではありませんか。
仲良き事が一番ですよー!
投稿: ジョンじいさん | 2007年9月 8日 (土) 10時45分
こんばんは。ミオ(みーちゃん)です。 季節の変わり目です。ゴロン太君はお元気ですか。
いつも、写真を楽しまさせてもらってます。 おかげさまで、動物病院のイメージも変わりました。
さて、娘達も大きくなったと思ったら里緒がかぜによる喘息で入院。パパが病院に泊まってます。
ミオとママはお留守番。 早く大きくなって、ニャンのお姉さんになりたいです。
投稿: みお | 2007年9月29日 (土) 23時25分
牛の世界からきました(^^)♪ 叩き落としても這い上がってくるゴロン太君、 思わず大笑いしてしまいました!! ゴロン太君は、ドルフィンの看板息子なんですか?
投稿: 丸子 | 2007年9月30日 (日) 12時44分
みおちゃん、ママさん、こんにちは! りおちゃんの具合はいかがでしょうか? パパさんもお泊り大変ですね。 早く退院できますよう、三沢の地から祈っております。
牛の世界から、よーこそ!丸子さん!
この間、看護師Mが不在の際、彼女のいすに 座っていたゴロン太さんを見た患者さんのコメント <今日は、この猫が看護婦さん?>
看板息子というよりは、看板じーさんではないかと 話している私達でした。
投稿: ジョンじいさん | 2007年10月 2日 (火) 10時00分
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。
ゴロン太君、相変わらず可愛いですね。
我が家は女系家族。
ゴロンタ君のような嫁の尻に引かれない
立派な男の子が欲しいです。
投稿: 双子のパパ | 2007年9月 7日 (金) 23時31分
双子のパパさん、こんにちは!
パパさんの大きな愛で、大切な女性達を
守っているではありませんか。
仲良き事が一番ですよー!
投稿: ジョンじいさん | 2007年9月 8日 (土) 10時45分
こんばんは。ミオ(みーちゃん)です。
季節の変わり目です。ゴロン太君はお元気ですか。
いつも、写真を楽しまさせてもらってます。
おかげさまで、動物病院のイメージも変わりました。
さて、娘達も大きくなったと思ったら里緒がかぜによる喘息で入院。パパが病院に泊まってます。
ミオとママはお留守番。
早く大きくなって、ニャンのお姉さんになりたいです。
投稿: みお | 2007年9月29日 (土) 23時25分
牛の世界からきました(^^)♪
叩き落としても這い上がってくるゴロン太君、
思わず大笑いしてしまいました!!
ゴロン太君は、ドルフィンの看板息子なんですか?
投稿: 丸子 | 2007年9月30日 (日) 12時44分
みおちゃん、ママさん、こんにちは!
りおちゃんの具合はいかがでしょうか?
パパさんもお泊り大変ですね。
早く退院できますよう、三沢の地から祈っております。
牛の世界から、よーこそ!丸子さん!
この間、看護師Mが不在の際、彼女のいすに
座っていたゴロン太さんを見た患者さんのコメント
<今日は、この猫が看護婦さん?>
看板息子というよりは、看板じーさんではないかと
話している私達でした。
投稿: ジョンじいさん | 2007年10月 2日 (火) 10時00分